未分類」カテゴリーアーカイブ

ブラウンのシェーバ(シリーズ9 9340s-V )が動かなくなったので修理にだしました

どうもネトヲです。

私はひげが濃いので毎日シェーバを使っているわけですが、購入から一年ただずして壊れてしまいました。

症状としては洗浄機で洗浄中、突然電源が切れたのと同時に充電ランプも消えて電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなりました。

この症状についていろいろネットで調べてみると「ロックがかかっているので電源ボタンを5秒間長押ししてロック解除してください」とあったので、それも試したが改善せず。

その後いろいろ試しましたが、結局何をしても改善しなかったので「修理するとそれだけで本体買えるくらいになるし買い替えかなぁ」と思ってamaonの購入履歴をみたところなんと購入から1年以内であることが判明。

旧モデルは格安になるので無理して現行モデル買う必要はないとおもう

ってことで、公式HPの記載通り修理申し込みをしました。

修理申込み

WEB上でお客様の情報を入力していただくことで、手書きで記入する手間を省くことができます。 オンライン受付をご希望されない場合は修理受付票のPDFを印刷してご記入し、修理品に同梱してください。 ※「オンライン受付」フォーム内でのご質問には、弊社に修理品到着後、点検結果とともにご返答させていただきます。 修理申込み前にご質問がある方は、ページ下部の「メールでのお問い合わせ」をご利用ください。 …

詳しくは↑を参照してほしいのですが、修理する際の注意点としては

  • メーカー保証期間は購入から1年
  • 保証期間内修理品については 着払いで発送OK
  • 保証書がなくても注文履歴(スクショも可)や発送メールのコピーも証明として使える
  • 保証書はフォームにアップロードするか印刷し本体と一緒に同梱のどちらか

といった感じです。

私は「オンライン申し込み」でサクッと修理申し込み。

保証書なんてもんはすぐ捨てたので、amazonの領収証で代用しました。

すぐにBRAUNサービスから「修理の受け付けを完了しました」とメールが来ました。

メールには注意点として

◆重要◆
■修理品は以下の住所へ発送をお願いします。
輸送中の破損を防ぐため、梱包する際にできた隙間は新聞紙等で詰めて
いただきますようお願い申し上げます。
■シェーバーの点検修理をご依頼される場合には、洗浄液カートリッジは
シェーバーと一緒に送付せず、お客様のお手元でラップ等に包み保管してください。

〒350-0269
埼玉県坂戸市にっさい花みず木5-7-3
ブラウンリペアセンター オンライン受付係
049-281-2033

修理の受け付けを完了しました/BRAUNサービス

とあったのでその通り梱包し、翌日郵便局から着払いでブラウンリペアセンターへ発送。

発送した翌日の18時ころには「修理品到着のご連絡」とメールが来ました。

メール記載されている通り「メーカー保証修理が可能な修理品」の場合は特に連絡等なく修理してくれるそうです。

私の場合は購入から1年経過してなく、故障した経緯から自然故障だと思っていたので「どうにか無償修理でありますように」と願いつつメールを待つこと2日、

「修理品を発送した」とメールが来ました。

幸いなことに無償修理で対応してくださったようで一安心。ありがとうブラウン。

で翌日にはあの”佐川”で自宅に到着。

本体と一緒に作業報告書が同梱されていて交換したモジュールが列挙されてました。

バッテリの持ちにまったく不満はなかったのですが、なぜか新品になって帰ってきたのでちょっと得した気分です。

修理に出した方のブログを見ると同じようなモジュールが交換されているので、目立った外装の損傷や通常使用では起こりえないような壊れ方でなければ「故障してそうなモジュール一式交換しちゃえ」的な感じがします。そのほうが楽だしね。

当たり前ですが、本体は綺麗に洗浄されていました。

汚れが溜まってた記憶がある箇所も隅々まできれいになっていて、さながら新品のようです。

というわけで、今回はブラウンのシェーバを修理に出したので、簡単ではありますがどういったプロセスで修理対応が進んでいくのか紹介しました。

1年ただずして壊れたのは悲しいですが、思いのほか対応スピードも速く無償修理だったので次もブラウンのシェーバを買ってもいいかな、と感じました。

何かの参考になれば幸いです。

サザナミインコ飼いの一日をまとめた

どうもネトヲです。

今回は”超”マイナーなインコである「サザナミインコ」を飼っている私が、どんな世話をしているのかをまとめてみました。

8:00起床

休日は永遠に寝ていたいのですが、7~8時になると中でカサカサ音がなりそれで起きます。

インコの就寝時間は早いのでその分朝も早いという訳ですね。

今日はちょっと不機嫌でした

8:05ご飯

起床したら私のよりも前に、サザナミインコのご飯を用意します。

今日はちょうどい野菜が無かったのであげませんでしたが、豆苗や水菜、小松菜などをあげることもあります(朝は空腹なので野菜を食べてくれる確立が上がる)。

基本的に食べかすは全て捨てて一日一回新しいご飯にしています。

量は餌皿に人差し指を突っ込んで第一関節半分くらいにしています。

犬みたいに一日何グラムあげる、とシビアになることはないと思いますね。

話が前後しますが、ご飯は先代のサザナミインコが好きだった黒瀬ペットフードの「マニアシリーズ 中型インコ 低脂肪タイプ」をあげています。

低脂肪タイプにした理由は、うちのサザナミインコが嫌いなひまわりの種が入っておらず、またサザナミインコ自体そんなに活動的ではなく太りやすいからという理由です。

最近の主流はペレットでサザナミインコは特にお腹が弱いので消化しやすいので、ペレットがオススメされていますが、正直どちらでもいいと思います。

ただシードの方が嗜好性が高いため、ペレットをあげたいなら幼鳥の頃から慣らす必要がありますね。

あと忘れずに水も交換しておきます。これも一日一回。

サザナミインコは水を飲む量が多いのでくれぐれも水位に注意し、必要に応じて交換したほうがいいです。

8:10私もご飯

サザナミインコと一緒にご飯を食べてます。

今朝はグラノーラだったので私もシードですね。一緒に「ポリポリ」と咀嚼音を出してご飯をたべました。

9:30食後休憩

ご飯を食べ始めると30分以上ずっとポリポリしていますが、それが済むとゲージのお気に入りポイントで毛繕いしたり寝ていたりします。

サザナミインコは無駄鳴きが少ないと言われていますが、食後はピーピー言っています。といっても超静かですが。

11:00掃除

サザナミインコがご飯を食べ終わってまったりしているとこと悪いと思いつつ、新聞紙交換や各種コンポーネントの掃除をします。

賃貸マンションなので掃除はちょっと大変です。

掃除中、覗いてみると寝てました。

15:00水浴び+日光浴

今日は天気が良かったのでベランダで水浴びをさせてあげました。

頻度としては2,3週間に一回くらいです。

個体によっては自分で水浴びをするらしいですが、うちのサザナミインコはしないので霧吹きでシュッシュしてあげます。

水浴び後は日向と日陰を作ってあげて放置しておけば勝手に毛づくろいしてくれるので、犬のように手間はかかりませんね。

ただ、冬とか寒い時期はドライヤーを使って早く乾くようにアシストしてあげます。

うちのはドライヤーが大好きです。

窓ガラス越しでも日光は当たりますが紫外線がブロックされてしまい日光浴の意味がなくなるので、ちゃんと外で日光浴させてあげましょう。

しばらくした後、室内に移動しました。

サザナミインコは筆毛ができやすい印象なので、気になる方は水浴びをしっかりしてあげると気持ち少なる気がします。

17:00ご飯+就寝

寝る前にご飯をポリポリ食べます。

食べ終わるとピーピー鳴いて「はよ寝かせろ」と言ってくるので、18時とかには寝かせます。

ただ、その後しばらくはガサガサ音がするのですぐ寝てるわけではないですね。

まとめ

うちのサザナミインコはもう7歳くらいなので、放鳥してもあまり飛ばず基本、じっとしていたりご飯を食べているので、手がほとんどかかりません。

鳴き声は大小さまざまですが、基本小さく、鳴かないのでアパマン民でも飼いやすいと思います。

ただ、日光浴や水浴び、掃除に爪切り等、それなりに手間がかかることには間違いないので、ちゃんと時間を作ってあげれる方でないと飼うのは難しいですね。