まとめ」タグアーカイブ

魔法少女リリカルなのは20周年記念プロジェクトの総仕上げとして「リリカル ウォッチ パーティー ~RED&WHITE~」が開催されるらしい

どうもネトヲです。

2025年7月8日にリリカルなのはポータルサイトにて、「リリカル ウォッチ パーティー ~RED&WHITE~」(以下、ウォッチパーティー)が開催されるとアナウンスがありまました。

「魔法少女リリカルなのは」シリーズ 20周年記念プロジェクトのフィナーレ企画として、2025年9月13日(土)~28日(日)の合計16日間、『リリカル ウォッチ パーティー ~RED&WHITE~』が東京・池袋の「Mixalive TOKYO 9F Live Cafe Mixa」で開催決定!イベントビジュアルも初公開!
さらに、オリジナル限定グッズが手に入る「応援グッズセット付きパーティー参加チケット」の先行抽選販売も決定!ぜひお楽しみに!

https://www.nanoha.com/news/index.html#section070

今回はウォッチパーティーについて書いていきたいと思います。

開催概要まとめ(2025年7月19日時点)

1. 開催期間

日付

  • 2025年9月13日(土) ~ 9月28日(日)
    • 【前期】RED WEEK:9月13日(土) ~ 9月20日(土)
    • 【後期】WHITE WEEK:9月21日(日) ~ 9月28日(日)

タイムスケジュール

  • (1)開場(集合)/10:05 開演/10:20 ~ 終了/11:40 ※最終入場 10:40(L.O.11:05
  • (2)開場(集合)/12:05 開演/12:20 ~ 終了/13:40 ※最終入場 12:40(L.O.13:05)
  • (3)開場(集合)/14:05 開演/14:20 ~ 終了/15:40 ※最終入場 14:40(L.O.15:05)
  • (4)開場(集合)/16:05 開演/16:20 ~ 終了/17:40 ※最終入場 16:40(L.O.17:05
  • (5)開場(集合)/18:05 開演/18:20 ~ 終了/19:40 ※最終入場 18:40(L.O.19:05)
  • (6)開場(集合)/20:05 開演/20:20 ~ 終了/21:40 ※最終入場 20:40(L.O.21:05)

※情勢によりやむを得ず、営業時間に変更が生じる場合や、休業となる可能性がございます。

※各回80分の完全入れ替え制。曜日により営業時間が異なります

2. 開催内容

  • ウェルカムパート (新規録りおろしのご挨拶ボイス)
  • PV パート
  • 映像ライブパート
  • ピクチャードラマパート (新規録りおろし)
    • 都築真紀書き下ろし「ピクチャードラマムービー」をパーティー会場で初公開!「魔法少女リリカルなのは Detonation」と新シリーズ「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS」を繋ぐ物語を「RED WEEK」と「WHITE WEEK」で、それぞれ異なるムービーを公開!

3. 開催場所

Mixalive TOKYO 9F Live Cafe Mixa(東京都豊島区東池袋 1-14-3)

4. リリカル ウォッチ パーティー特設サイト

「魔法少女リリカルなのは」20周年記念 リリカル ウォッチ パーティー ~RED&WHITE~

「魔法少女リリカルなのは」20周年記念 リリカル ウォッチ パーティー ~RED&WHITE~

5. チケット券種・価格

参加にはチケット(当日券無し)が必要で特典の有無で2種類あるようです。

  • 【先行抽選受付】応援グッズセット付きパーティー参加チケット:15,000円(税込)
    • 受付期間:7月15日(火)18:00 ~ 7月21日(月)23:59迄
  • 【一般販売受付】一般前売パーティー参加チケット:2,500円(税込)
    • 受付期間:後日発表

応援グッズは「ペンライトチューブセット(3種)+ペンライト本体」、「ロゴステッカー」、「ロゴTシャツ(L、XL)」、「デバイスアイコン ステッカー(4種セット)」の4つです。

https://www.nanoha.com/cafe/ticket.html

以下、注意点です。

  • 先行抽選受付応募時にリリカル ウォッチ パーティー ロゴTシャツのサイズ(L、XL)を選択いただきます。
  • 来場者限定特典:インビテーションカードをランダム配布予定
  • インビテーショーンカードはパーティー参加チケットをご購入して来場された1人様につき、1枚プレゼントいたします。
  • 会場物販をご利用いただけるのはパーティーご参加のお客様のみとなります。
  • パーティーご参加者以外の方は会場物販のご利用はいただけませんので予めご了承ください
  • 会場物販のご利用は、一度のパーティーご参加につき、お一人様一会計までとさせていただきます。
  • パーティーのご参加の際はフード・デザート・ドリンクよりお一人様1品以上のご注文をお願いしております。(グランドメニューも含む)

6. チケット予約先

直リンクではありませんので、リンク先の「お申込みはこちら」をクリックし専用ページへ遷移してください。

TICKET|「魔法少女リリカルなのは」20周年記念 リリカル ウォッチ パーティー ~RED&WHITE~

「魔法少女リリカルなのは」20周年記念 リリカル ウォッチ パーティー ~RED&WHITE~

開催概要まとめてみての感想

私もあまり詳しくないですが、リリカルなのはのオフイベントは「リリカル☆パーティー」6回、「リリカル☆ライブ」が1回の計、過去7回開催されています。

リリカル☆パーティーはトークショーとライブ、リリカル☆ライブはその名の通りライブといった内容で、どちらもキャスト陣が登壇しているイベントとなります。

今回は「ウォッチパーティー」という名前、会場のキャパ、開催内容の通りキャスト陣は登壇しないイベントとなります。

Live Cafe Mixaですが、

本格厨房やバーカウンターまで完備し、コラボカフェやオフ会、交流会、各種パーティなど飲食を伴うイベントに最適です。

https://livecafemixa.mixalivetokyo.com/

と紹介されていて、直近ではアニメ等のコラボカフェが多く開催されているようです。

https://livecafemixa.mixalivetokyo.com/

で、一般前売パーティー参加チケットが2,500円なのはまあ妥当かと思いますが、応援グッズセット付きパーティー参加チケットが15,000円というのは特典込みでもなかなか攻めてるなと思います。

ペンライトが4,000円、Tシャツが4,000円、その他が計2,000円と仮定してもまだ2,500円足りません。ややご祝儀価格です。

とはいいつつも私は「RED WEEK」の一枠のみ予約しました(こういったオフラインイベントは苦手なんですよね)。

「RED WEEK」のピクチャードラマパートは「Interview with H.Y~八神はやてへのインタビュー~」ということで、まさかのはやてにフォーカスがあたっています。

EXCEEDSにおいても、はやてはバックオフィス業務がメインな感じがしますので、なのはとフェイトらを俯瞰して見たときのインタビューとかそんな感じでしょうか。

その他物販の情報は追って公開されるということで楽しみにしつつも、アクリルストラップではなく、価格が倍になってもいいのでラバーストラップを発売してくれとお祈りしている今日この頃です。