姉の結婚祝いと顔合わせを兼ねて横浜ロイヤルパークホテル「シリウス」のビュッフェを食べてきた

さて、我が姉が結婚するという報告を受けて「なんかせねば」と思っていた矢先、宮城から横浜(神奈川)に遊びに来るということで、義理の兄(弟)となる人との顔合わせを兼ねてご飯を食べてきました。

横浜なんて年に一回行くかどうかのレベルだったということもあり、あまり深く考えていなかったんですが、我が自宅から総武線+みなとみらい線で1時間と2,30分くらいかかるんですよね。

そんなこんなありつつ、当日を迎え横浜へやってきました。

みなとみらい駅を降りて「MARK IS みなとみらい」を抜けると、横浜美術館が見えました。

なんでしょうかね、舶来の匂いがするというか西洋風とでも言いましょうか、およそ日本にある建物とは思えない見た目だなとつい見とれてしまいました。

横浜美術館に限らず街全体がすっきりしていて(東京のようにゴチャゴチャしてない)、程よく自然もありまさに「はいそさえてぃー」です。

なんとなくどこかに引っ越したいなと思っていたので「みなとみらい良いじゃん」と思ったんですが、通勤時間云々の前に家賃の平均相場が1Kで約10万(SUMO調べ)。高い。

じゃあ今住んでいる立川はどうかというと8.5万で、予想よりか差が無い印象です。

次引っ越すとしたら家賃~12万を考えているんですが、それくらいだと、みなとみらいでも1DKは住めるんでしょうか。

若干話が逸れましたが、徒歩10分くらいで目的地「横浜ロイヤルパークホテル」につきました。

「シリウス」は70階にあるので、正味、エレベーターで上がるにしてもそれなりに時間がかかるだろうと思っていたんですが、大体20秒とかで当該フロアに着きました。

あまりにも高速に高度が上がったせいか耳に違和感が出ましたが(耳管開放症)、私は一瞬でそれを直すスキル持ちなので、みなさんも予め習得しておくといいと思います。

予約時間の5分前とかでしたが、受付で名前を告げたところ席に案内してくれるとのことだったので気持ち早く着く位でちょうど良いかもしれませんね。

二ヶ月前ほど前に予約したせいもあるかもですが、運良く窓に近く景色を楽しめる席を予約できました。まあ控えめに言って最高ですね。

こんなところに来る機会など私の人生においてほぼないので、記念にでも店内の様子を写真に収めようと思っていたんですが、なんかそんなことを出来る雰囲気ではなかったです。

料理のラインナップとしては、どれも手間がかかっていて普通に美味しかったです。

追加料金を払えばアルコールも用意してくれるそうなので、姉と義兄にごちそうしました。私はあんまり飲まないのでパス。

また今回はオプションとして「ハートフルプラン」なるものを頼んでいて、二人が席を離れた隙に花とケーキを用意してもらいました。

スタッフの方が写真を撮影し、その場でプリントアウトしてもらえるというオマケ付きで、たいそう二人が喜んでくれました。よかった。

で肝心の「顔合わせ」については幸いにして義兄がコミュ力お化けだったので、まあ変な空気にもなることもなく、普通にしゃべれました。

とはいえ「あ、気を遣ってくれてるな」という場面があったり、現状、共通の話題もないので、変に気を遣わせるのもアレなので、程よい距離感で長く付き合えたらなと思います。

改めて、結婚おめでとうございます。末永くお幸せに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です